東京都板橋区が推進する区民参加型の緑化プロジェクト「そだててつくろう かみいたねプロジェクト」は、地域住民と協力しながら緑豊かな駅前広場を目指す取り組みです。参加者は土と種を受け取り、自宅で育てた苗を持ち寄り、駅前に植えることで、地域の絆を深めることができます。
2025年5月24日(土)、東武東上線上板橋駅南口駅前で「かみいたね持ち寄りパーティ」が開催されます。事前準備は4月27日(日)に行われ、土を耕したり、草を抜いたりする作業が予定されています。参加には事前予約が必要で、5月16日(金)までに専用フォームからお申し込みください。
上板橋駅南口では、再開発事業と連携し、「みんなの庭のような駅前広場」を目指した整備が進行中です。地域住民や商店街、再開発組合と協力し、緑豊かな空間を共に育てていきます。新しい駅前広場はアーチ状のデッキで既存の街と繋がり、地域の風景を継承することが期待されています。
かみいたグリーンファンドは、プランターワークショップや地域の人物紹介など、様々な活動を通じて地域の絆を育んでいます。これらの活動への参加は、地域の一員としての自覚を高め、街づくりに直接貢献する機会を提供します。
元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000129038.html