合同会社DMM.comは、糸魚川市と協力し、2025年3月15日(土)と16日(日)に糸魚川駅の開業10周年を記念したイベント「プラレールわくわくパーク」を開催します。
イベント開催の背景
新潟県西部に位置する糸魚川市の中心駅である糸魚川駅は、JR西日本の北陸新幹線、JR大糸線、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの3路線が乗り入れています。2015年3月14日の北陸新幹線長野駅-金沢駅間の延伸開業に伴い、えちごトキめき鉄道も開業し、今年で10周年を迎えます。これを記念して、糸魚川市制施行20周年と合わせたイベントが開催されます。
10周年記念イベント概要
イベントは、糸魚川駅の自由通路や南北隣接施設を利用して、多彩なコンテンツが用意されています。老若男女問わず楽しめる内容となっており、主な企画は以下の通りです。
イベント詳細
注意事項
入場は無料ですが、一部体験は有料となります。各コンテンツの景品には数に限りがあります。イベント会場に飲食スペースはありませんので、ゴミは各自でお持ち帰りいただきますようお願いします。イベントの内容は予告なく変更・中止となる場合があります。
DMM 地方創生について
DMM 地方創生は、「事業創出企業として、地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」をミッションに、DMMで展開する多様な事業を通じて培ってきたノウハウや専門人材、ネットワークを活用した事業企画を地域ごとの課題に応じて提供しています。事業の創出を基盤とし、地域に根付くイノベーション・エコシステムの形成など、持続的に事業が生まれ続ける仕組みを全国に生み出しています。
公式サイト:https://sousei.dmm.com/
合同会社DMM.comについて
会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営しています。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営しています。動画配信や電子書籍、アニメなどのエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、AIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
企業サイト:https://dmm-corp.com/
プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/
公式オウンドメディア:https://inside.dmm.com/
X:https://x.com/DMM_com
FaceBook:https://www.facebook.com/DMMcom/
YouTube:https://www.youtube.com/user/dmmofficialchannel
自治体様からのお問い合わせ
合同会社DMM.com 地方創生事業部
TEL:03-5797-7882(連絡可能時間帯:平日11:00~18:00)
E-MAIL:chihou-sousei@dmm.com
DMM 地方創生:https://sousei.dmm.com/
PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004739.000002581.html