日本最南端の南大隅町で「保育園留学」スタート!

2025/01/07

株式会社キッチハイク(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山本雅也)は、鹿児島県南大隅町と連携し、1~2週間家族で地域に滞在する「保育園留学」を「はまゆう保育所」で開始しました。

南大隅町は、鹿児島県大隅半島の最南端に位置し、豊かな自然環境が魅力の町です。人口減少や高齢化が進行する中、地域資源の価値を再発見し、未来へつなぐ取り組みとして、保育園留学プログラムを導入しました。

保育園留学の特徴:

  • 少人数保育と自然体験
    「はまゆう保育所」は、園児6名を4名の保育士が見守る少人数制で、一人ひとりに目が届く温かな保育が特徴です。保育所周辺には豊かな自然が広がり、四季折々の風景の中で子どもたちはのびのびと過ごすことができます。
  • 地域との交流
    林業や農業が盛んな地域特性を活かし、重機試乗や伐倒見学、田植えや稲刈りなど、多彩な体験プログラムを提供。地域住民との交流を通じて、伝統行事や地域文化に親しむことができます。
  • 多彩なアクティビティ
    海水浴や釣り、ハイキング、香水づくりなど、親子で楽しめるアクティビティが充実しています。季節ごとに異なる楽しみ方ができ、家族全員で特別な時間を過ごせます。

宿泊施設:

  1. 古民家リノベーション宿「Hello! Brand New Days Inn」
    錦江湾を一望できる古民家をリノベーションした一棟貸しの宿で、リビングやテラスから雄大な景色を楽しめます。テラスでのバーベキューも可能です。
  1. 南大隅町お試し住宅「浜上」
    海まで徒歩数分の立地にある一軒家で、和室の続き間をリビングや寝室として利用できます。ウッドデッキ付きで、海風を感じながらのんびり過ごせます。

関係者の声:

  • はまゆう保育所
    「なにもないから、なんでもできる」南大隅町はそんな環境が広がる場所です。ここでは、自然そのものが遊び場となり、地域の方々とともに伝統行事や職業体験を通じて特別な原体験を得ることができます。子どもを見守るのは、キャリア20年以上のベテラン保育士たち。地元で育った先生が多く、2世代、3世代にわたって地域の子どもを支えています。都会にはない、新鮮で温かな日常をぜひ体験しにいらしてください。
  • 南大隅町ブロンズ就業支援協議会
    南大隅町浜上お試し住宅は、佐多地区の中心部にある住宅です。歩いて移動できる範囲内に、コロッケが大人気な名物お肉屋さん、新鮮な地魚を販売する魚屋さん、地元の手作りのさつま揚げを置いているスーパー、こだわりの飲食店さんも多数あります。裏通りの小道を進むと小さな港と砂浜も。海を眺めながらのお散歩もおすすめです。地元の方々は、初めはシャイですが町のことを聞かれると優しくこたえてくださる方がほとんどです。南国のいなか暮らしをめいっぱい楽しんでいただけたら幸いです!
  • Hello! Brand New Days Inn
    南大隅町は、生活のすぐそばに海も山もあり大自然に囲まれています。その大自然の中で、暮らすように生活が出来るようにと、宿泊施設を営んでおります。私達家族は関西より移住して来て、こちらの地で子育てをしてきました。不便なところもありますが、都会ではなかなか過ごせない非日常な生活が是非日常になるよう…暮らすように過ごしていただけるようにサポートさせて頂きます。きっとお子様にとってもご家族にとっても、かけがえのない時間と思い出になると思います。

南大隅町の保育園留学概要:

  • 保育園:はまゆう保育所(南大隅町佐多馬籠3471)
  • 宿泊施設
    1. 南大隅町お試し住宅・浜上(南大隅町佐多伊座敷4107番地3)
    2. Hello! Brand New Days Inn(南大隅町根占908-1)
  • 募集期間
    • 申込期間:2024年12月25日より開始
    • 留学期間:2025年1月26日~
  • 対象年齢:1~5歳児クラス
  • 販売価格:123,500円~(大人2名・子ども1名/1週間)

詳細や申し込みは、以下のリンクをご参照ください:


元記事のタイトル: 日本最南端の南大隅町で「保育園留学」スタート!

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE