板橋区が未来屋書店とコラボ!SDGs絵本の展示開催

2025/05/23

板橋区のSDGs絵本展示がスタート

東京都板橋区は、未来屋書店板橋店とのコラボレーションにより「板橋区職員が選んだSDGs絵本ブックリスト」の展示を開始しました。展示はイオン板橋ショッピングセンター4階のイベントスペースで行われています。

この展示は5月22日から約1か月間、未来屋書店の展示期間に合わせて実施される予定です。

「えらぼうフェア」で板橋区ブースを出展

さらに、5月30日から6月1日にかけて、イオン板橋ショッピングセンター1階のイオンスタイル板橋内で開催される「えらぼうフェア」にて、板橋区ブースを出展します。ここでは「絵本のまち板橋」の紹介やSDGs絵本の紹介を行います。

お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。

板橋区と未来屋書店の取り組み

板橋区は、企業や大学、クリエイターなどと協働し、「絵本のまち板橋」の取り組みを進めています。未来屋書店板橋店とのコラボは、令和5年10月から始まり、月替わりで絵本の紹介や販売を行っています。

板橋区職員が選んだSDGs絵本ブックリストとは

このブックリストは、板橋区職員がSDGsの17の目標に沿って選んだ日本の絵本17冊を集めたものです。選定理由や職員の思いも紹介されており、国連の「SDGブッククラブ」から着想を得ています。

関連URL

ブックリスト:https://www.city-itabashi-sdgs.jp/usr/dl.php?content_type=ckupload&path=df842c3965b13365c6db31d71f5ab4117e66d0a44fdbd86ac7050403a3b4e645f362e964bcec2e4f9a8b4e8786872423&name=ehon_list.pdf

事業紹介:https://www.city-itabashi-sdgs.jp/topics/index.php?c=topics_view&pk=1742966797

絵本のまち板橋:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kusei/seisakukeiei/promotion/1025922/index.html

板橋区SDGsプラットフォーム:https://www.city-itabashi-sdgs.jp/

板橋区:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/

X:https://x.com/city_itabashi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

問い合わせ先

東京都板橋区 政策企画課 ブランド・SDGs係
電話:03-3579-2515

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000171.000129038.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE