2025年3月20日(木・祝)、奈良県斑鳩町に新たな観光スポットとして体験型テラスカフェ「庭カフェ」が誕生しました。運営は斑鳩産業株式会社(本社:奈良県生駒郡斑鳩町、代表取締役:井上雅仁)。世界遺産・法隆寺から徒歩6分の好立地で、ピザ作りや利き酒が楽しめる新感覚のカフェとして、観光客や地域住民から注目を集めています。
「庭カフェ」は、“気軽に 手軽に 開放的に”をコンセプトに、食べるだけでなく“自分で作る・選ぶ”という体験を重視したメニューが魅力。
生地にトマト、ホワイトソース、ジェノベーゼなど好みのソースを選び、トッピングにはベーコン、コーン、ツナなどを自由に盛り付け。焼き上がりはカリッとモチモチ。テラス席に設置された本格ピザ窯で、自分だけのピザを焼く体験が楽しめます。
奈良県内の酒蔵から厳選した日本酒を6銘柄用意。セルフサービスの酒サーバーから自分で注いで飲み比べができるスタイルです。好みの銘柄が見つかったら、すぐそばの「和カフェ布穀薗」で購入も可能。
百人一首にも詠まれる竜田川に由来する、斑鳩町発祥の名物“竜田揚げ”を中心に、片手で食べられるグルメを多数用意。町歩きのお供にぴったりです。
法隆寺や法起寺、中宮寺など世界遺産や歴史スポットが徒歩圏にある斑鳩町。観光の合間に、ふらっと立ち寄ってピザを焼き、日本酒を味わい、町歩きにぴったりのワンハンドフードを片手に1400年の歴史を感じられる時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【関連リンク】
・庭カフェ公式サイト:https://niwa-cafe.com
👉 元記事はこちら