5/1 柏市で癒しの旅!「ミニお遍路体験ツアー」開催決定|文化財めぐりと宿泊オプションも充実

2025/03/21

千葉県柏市の地域観光会社・かしわグリーン観光社は、2025年5月1日(木)に、200年以上続く伝統行事「送り大師」に参加できる『ミニお遍路体験ツアー』を開催します。午前中は巡礼体験、午後は柏市旧沼南エリアの2つの文化財をめぐり、自然豊かな農村地帯で、お客様にリフレッシュしていただくツアーを提供いたします。オプションでホテル宿泊やマッサージ体験もあり、心と身体をリフレッシュできる内容です。


四国遍路を模した伝統行事「送り大師」とは?

「送り大師」は、柏市を含む東葛飾地域で江戸時代から続く伝統行事。毎年5月1日~5日の5日間にかけて、計104か所(札所88、掛所16)を徒歩でめぐり、念仏を唱えながら歩く“現代のお遍路”とも言える巡礼です。今回のツアーでは、その初日に「福満寺」から「医王寺」までの10か所を半日で体験できます。


午前:気軽に参加できる「ミニお遍路体験」

  • 日時:2025年5月1日(木)午前中
  • コース:福満寺(大井地区)~医王寺(鷲野谷地区)
  • 特徴:白衣・輪袈裟付きで“本格的な巡礼スタイル”を体験可能
  • 趣旨:「非日常」や「心の浄化」を感じられる巡礼文化への入口として、忙しい方でも参加しやすい短時間ツアー

午後:文化財と癒しのひとときを体験

巡礼体験後はマイクロバスで移動し、柏旧沼南エリアにある2つの貴重な文化財を訪問。

  • 旧手賀教会堂(千葉県指定文化財):明治時代に建てられた、珍しい茅葺屋根の教会。
  • 染谷家住宅(国登録有形文化財):江戸時代の面影が残る古民家で、落ち着いた空間を満喫。

歴史的建造物に囲まれながら、心の静けさと安らぎを感じられる時間を提供します。


宿泊&リフレクソロジーのオプション付き

遠方からの参加者には以下のオプションが用意されています。

  • ザ・クレストホテル柏(帝国ホテルグループ)宿泊
    • 柏駅から徒歩2分/絶景&季節の御膳付きディナー
  • りふれ柏西口店での英国式リフレクソロジー
    • ツアー参加者限定で割引価格にて施術可能

ツアー概要

  • 名称:ミニお遍路体験+茅葺教会&古民家見学リフレッシュ旅
  • 実施日:2025年5月1日(木)
  • 募集人数:20名(最小催行人数:8名)
  • 旅行代金:20,000円(税込)
    • ※白衣・輪袈裟、お弁当、施設入館料、バス・タクシー、燈明料を含む(宿泊・施術は別途)
  • 申込方法https://kashiwa-green-tourism.jp

企画の背景と想い

かしわグリーン観光社の代表は、子どもの頃に読んだ児童書『魔女ジェニファとわたし』をきっかけに「巡礼」に強く惹かれるように。実際に四国遍路への憧れを抱く中、地元に伝わる「送り大師」の存在を知り、「ここでなら叶えられる」と感じたそうです。

この体験を一人でも多くの人に届けたい、そして伝統行事の担い手不足にも貢献したいという想いから、このツアーが誕生しました。


会社概要
社名:かしわグリーン観光社
所在地:千葉県柏市八幡町3番64号
公式サイト:https://kashiwa-green-tourism.jp/
X:https://x.com/KashiwaGreen/

👉元記事はこちら


著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE