​3月11日、「ヤフー」や「LINE」で“3.11”と検索すると東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地への寄付につながる「3.11 検索は、チカラになる。」を実施​

2025/03/10

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、3月11日に「ヤフー」や「LINE」で“3.11”と検索したユーザー1人につき10円を、東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援に取り組む団体へ寄付する取り組み「3.11 検索は、チカラになる。」を実施します。​

「3.11 検索は、チカラになる。」について

LINEヤフーでは、東日本大震災から14年となる今年の3月11日に向け、東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援や、震災の風化防止、未来の防災行動につなげる企画「3.11 これからも、できること。」を実施しており、スマホで避難行動を学べるコンテンツや募金の特設ページ等を展開しています。​

本企画のなかで、3月11日に「3.11 検索は、チカラになる。」を実施します。3月11日0時00分~23時59分の間に、「Yahoo!検索」もしくは「LINE」のニュースタブ上部の検索窓で“3.11”と検索したユーザーひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島地震・豪雨の被災地支援に取り組む団体へLINEヤフーが寄付します。​

加えて、東日本大震災以降に生まれた子どもたちにも、震災のことを知り防災につなげてもらうことや、自分の行動が被災地支援につながる体験をしてもらうことを目的に、子ども向けのポータルサイト「Yahoo!きっず」においても“3.11”と検索すると、ひとりにつき10円をLINEヤフーから寄付します。​

対象期間

2025年3月11日0時00分~23時59分​

参加方法

自身のスマートフォンやパソコン、タブレットから「Yahoo!検索」や「LINE」のニュースタブ上部の検索窓、「Yahoo!きっず」で“3.11”と検索する​

公式サイト

https://www.search311.jp/#search

寄付先

  • 東北支援:公益社団法人3.11メモリアルネットワーク、NPO法人みやっこベース​
  • 能登支援:公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、一般社団法人能登復興ネットワーク、公益財団法人ほくりくみらい基金​

「3.11 検索は、チカラになる。」2024年寄付先の活動レポート

https://www.search311.jp/report/​

「Yahoo!きっず」特設ページ「3.11と検索すると寄付になる 家族で話そう、防災のこと」

https://kids.yahoo.co.jp/bousai/search311/​

企業情報
LINEヤフー株式会社
公式サイト:https://www.lycorp.co.jp/ja/
X:https://x.com/lycorp_JP/
Youtube:https://www.youtube.com/@lycorp_jp

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001059.000129774.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE