島根の縁起物と特産品が集結!「島根フェア」開催のお知らせ

2025/02/04

大起水産株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役:佐伯慎哉)は、2025年2月7日(金)から2月16日(日)までの10日間、堺市の「街のみなと まぐろパーク堺本店」にて、「島根フェア」を開催いたします。本イベントでは、島根県の神社にまつわる縁起物や特産品を多数取り揃え、来場者の皆様に島根の魅力をお届けします。

イベント概要

五つの“ご縁”イベント

1.しめ縄フォトスポット
大きなしめ縄と一緒に写真撮影ができます。

2.八重垣神社「鏡の池」縁結び占い体験
池に占い用の和紙を浮かべ、その上に硬貨をのせて縁や願い事を占えます。
※出雲ぜんざいをご注文の方に占い用の和紙を1枚無料配布いたします。

3.絵馬掛け
学業成就や恋愛成就、健康祈願などの願い事を書いた絵馬を掛けていただけます。
イベント終了後、八重垣神社に奉納いたします。

4.島根メニューの提供(数量限定)

5.島根の特産品販売
鮮魚や珍味など、島根を感じる特産品を多数取り揃えております。

スペシャルゲスト

2月8日(土)と9日(日)の2日間、島根県観光キャラクター「しまねっこ」が来場し、皆様と触れ合います。各日4回、売り場に登場予定です。

会社概要

大起水産は、2025年11月に創業50周年を迎えます
1995年11月に大阪の堺で創業し、「鮮度がこちそう」をモットーに産地直送の鮮魚を食卓に届けてきました。そして2025年11月22日に創業50周年を迎えます。お持ち帰り寿司や鮮魚、塩干を中心にした小売業態の「街のみなと」、「回転寿司」、「海鮮丼と干物定食専門店」を中心に居酒屋形態まで幅広く鮮魚を楽しんでもらえる飲食業態を運営。現在全業態で約71店舗を展開しており、今後も関西エリアを中心に出店予定です。

大起水産といえば、本まぐろ。まぐろは他の魚より大きく成長し、高速での遊泳ができ、世界中の海に生息している魚。50周年というタイミングをきっかけに、創業時からモットーとしている「鮮度がごちそう」と共に魚食文化を「大きく」「すばやく」「世界に」これからも届ける。その想いを海面からまぐろが勢いよく飛び出す姿で表現しました。

関連リンク

PRTIMES元記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000152021.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。