エナリス脱炭素サミット2025「脱炭素社会の実現に向けたアグリゲーションビジネス最前線」開催のお知らせ

2025/01/10

株式会社エナリス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築実宏)は、再生可能エネルギーの主力電源化を支える取り組みである“アグリゲーション”をテーマにしたイベント「エナリス脱炭素サミット2025 脱炭素社会の実現に向けたアグリゲーションビジネス最前線」を2025年2月4日(火)13:30より、東京国際フォーラムで開催します。第1部講演会は全国にオンライン配信されます。

イベント概要

  • 日時: 2025年2月4日(火)13:30~17:00(第1部講演会)
    • ※オンライン配信は第1部のみ
    • ※視聴用URLはご登録メール宛に前日までに配信予定
  • プログラム:
    • 13:30 ~ 13:40
      • オープニング
        • 株式会社エナリス 代表取締役社長 都築 実宏
    • 13:40 ~ 14:40
      • 基調講演
        • 「分散型エネルギーシステム構築に向けた政策動向について」
          経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 新エネルギーシステム課長 山田 努 氏
        • 「炭素中立実現へ向けたDRリソースの活用可能性」
          東京大学 生産技術研究所 教授 岩船 由美子 氏
    • 14:50 ~ 16:50
      • 企業事例講演
        • 「なぜ、いまEVによるVPPが必要なのか?」
          株式会社REXEV 代表取締役社長 渡部 健 氏
        • 「エネルギー効率を最大化するハイブリッド給湯器“ECO ONE”とDR(デマンドレスポンス)の活用可能性(仮)」
          リンナイ株式会社 開発本部 第三商品開発部 課長 所 寿洋 氏
        • 「auエネルギーホールディングス:アグリゲーションビジネスの取組」
          auエネルギーホールディングス株式会社 執行役員 経営企画部長 倉谷 智弘 氏
        • 「アグリゲーションビジネスと地域経済循環(仮)」
          戸田建設株式会社 戦略事業本部 GX統轄部 エネマネ事業創造部 EM課長 平岡 光昭 氏
        • 「アグリゲーションビジネスと関連する環境価値ビジネスの今後(仮)」
          デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 Sustainability Unit シニアマネジャー 大屋 昌士 氏
        • 「脱炭素社会実現に向けた企業や組織の壁を超えた挑戦と共創 ~アグリゲーションビジネスを支えるエナリスのソリューション」
          株式会社エナリス 執行役員 事業企画本部長 小林 輝夫
    • 16:50 ~ 17:00
      • クロージング
        • 株式会社エナリス 代表取締役副社長 田中 毅

※プログラム、講演内容・順番は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

参加方法

参加無料。

お申し込み締切は2月3日(月)です。現在、オンライン視聴のみ申し込み受付中です。

申し込みフォームはこちら(https://www.eneres.co.jp/forum

詳細は特設ホームページ(https://www.eneres.co.jp/news/20240108.html)をご覧ください。

脱炭素社会の実現に向けた最新のアグリゲーションビジネスの動向を知る貴重な機会です。皆さまのご参加をお待ちしております。

元記事: エナリス脱炭素サミット2025「脱炭素社会の実現に向けたアグリゲーションビジネス最前線」開催のお知らせ

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE