コーヒー豆の出がらしを染料に再利用 SUIT SELECT×猿田彦珈琲のサステナブルコラボ第3弾が登場

2025/10/09

ファッションとコーヒーが出会うサステナブルな新提案

株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長CEO:湖中謙介)が展開する「SUIT SELECT(スーツセレクト)」は、スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大塚朝之)」とのコラボレーション第3弾として、「SUIT SELECT×猿田彦珈琲 オリジナルコラボレーション商品」を2025年10月11日(土)より全国のSUIT SELECT店舗およびオンラインショップで発売します。

特設サイト:https://www.suit-select.com/sarutahiko/

コーヒー豆を再利用したやすらぎのアイテム

今回のコラボ商品では、コーヒー豆を抽出した後に残る出がらしを染料として再利用。猿田彦珈琲から譲り受けた抽出後のコーヒー豆を使い、ネクタイ、蝶ネクタイ、ポケットチーフを温もりあるブラウンに染め上げています。コーヒーの香りを感じるような深みのある色合いが、秋冬の装いにやすらぎを添えます。

“恵比寿発”の物語を纏うコラボハンカチ

「Once Upon a Time in… 東京ドリップバッグ」や「ミルクコーヒーバウム~キャラメル~」をモチーフにした2柄、さらに恵比寿をテーマに街並みや地図を描いた2柄を加えた、計4種類のオリジナルハンカチが登場。スーツにもカジュアルにもなじむデザインで、街とコーヒーの物語をポケットに感じられるアイテムです。

なお、ハンカチには珈琲染色は施されておらず、「猿田彦珈琲」のオンラインショップや恵比寿本店、別館豆屋、アトレ恵比寿ウエストサイドストアでも販売されます。

商品ラインナップ

・ネクタイ:14柄 販売価格 6,490円(税込)
・蝶ネクタイ:2柄 販売価格 5,390円(税込)
・ポケットチーフ:1柄 販売価格 4,290円(税込)
・ハンカチ:4柄 販売価格 1,650円(税込)
※ネクタイは色柄によって販売時期が異なります。

猿田彦珈琲について

「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」をコンセプトに、東京・恵比寿から誕生したスペシャルティコーヒー専門店。自社で厳選した高品質なコーヒー豆を、コーヒー農園と良好な関係を築きながら直接調達。焙煎から抽出まで妥協せず、心を込めた一杯を提供しています。2025年10月現在、国内28店舗を展開。

公式サイト:https://sarutahiko.jp
X:https://x.com/sarutahikoffee

SUIT SELECTについて

「選ぶ・着る・楽しむ」をテーマに、クリエイティブディレクター佐藤可士和氏の総合監修によって誕生した都市型スーツブランド。合理的でありながら感性を楽しむ新しいスーツの買い方を提案し、ビジネスと日常をシームレスにつなぐアイテムを展開しています。

公式サイト:https://www.suit-select.com/
公式オンラインショップ:https://www.suit-select.jp/
X:https://x.com/suit_select

株式会社コナカについて

「すべては品質から。」をテーマに、素材・機能・ファッション・サービスを融合したビジネスウェアを中心に、お客様のライフスタイルをトータルコーディネート。郊外型店舗「コナカ」「フタタ」、都市型ショップ「SUIT SELECT」、カスタムオーダーブランド「DIFFERENCE」などを展開しています。

所在地:〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町517番地2
電話番号:045-825-1111(代表)
代表者:代表取締役社長CEO 湖中謙介
資本金:1億円
店舗数:412店舗(コナカ/フタタ168店舗、SUIT SELECT 177店舗、DIFFERENCE 67店舗/2025年9月30日現在)
公式サイト:https://www.konaka.co.jp/

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000171.000052832.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE