熊本市は、首都圏で本市の農水産物や観光資源を発信するため、2025年10月17日(金)・18日(土)の2日間、TAKANAWA GATEWAY CITY(東京都港区)にて「秋の熊本 うまかもんフェス in TAKANAWA GATEWAY CITY」を開催します。からし蓮根のアレンジメニューや馬肉加工品、熊本ラーメンなど、本場の熊本グルメが東京に集結します。
開催日時:2025年10月17日(金) 15:00~20:00、18日(土) 11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
開催場所:TAKANAWA GATEWAY CITY内 Gateway Park(東京都港区高輪2-21-1)
主催:熊本市 後援:港区
企画運営:株式会社サニーサイドアップ、株式会社ノット
イベントにはキッチンカーやテントブースが出店し、都内ではなかなか味わえない熊本の「うまかもん」を楽しめます。
・高橋酒造:白岳KAORUや白岳しろを使ったドリンク販売、SNS連動ガチャ企画あり
・ふくとく:からし蓮根、馬肉コロッケやメンチカツ
・ばんちょう(17日のみ):熊本産あか牛の牛すじねぎ焼き、豚バラ串
・TED’s KITCHEN:A5ランクローストビーフ丼
・千興ファーム:馬肉ジャーキーやカレー、缶詰
・桂花ラーメン:熊本ラーメン袋麺、カップ麺
・CLASSIC INC.:サッポロ黒ラベル樽生ビール
・熊本市物産ブース:農産物や菓子、調味料など
・熊本市×港区ブース:肥後細川家ゆかりの地を紹介、観光情報やノベルティ抽選会
10月18日(土)13:00~14:00のステージイベントには、熊本出身のお笑い芸人「からし蓮根」と熊本県営業部長兼しあわせ部長「くまモン」が登場。漫才やくまモン体操、特別企画で会場を盛り上げます。
高輪地区には旧熊本藩細川家の下屋敷があり、白金台には加藤清正公を祀る覚林寺もあります。今回のイベントでは、こうした歴史的な縁を紹介するブースを設置し、港区と熊本市の交流をさらに深めます。
熊本市は熊本城をはじめとする歴史文化、豊富な水資源や農畜水産物を首都圏で発信し、認知度向上や誘客、消費拡大を目指しています。今後もホームページや「TOKYO BASE 096」Instagramで情報を発信予定です。
熊本市公式HP:https://www.city.kumamoto.jp/kiji00363968/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/kumamotoshi_meets.tokyo/
PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000209.000047922.html