2025年10月3日(金)~13日(月・祝)、福岡市役所西側ふれあい広場にて「台湾祭in福岡2025」が開催されます。台湾の夜市文化を日本で体験できるイベントで、昼と夜で異なる表情を見せるネオン煌く会場が特徴です。夜は光と色彩に包まれ、本場夜市の賑わいを再現します。
小籠包や魯肉飯、大鶏排といった定番から、今回初登場のメニューまで幅広い台湾料理が楽しめます。台湾新北市「楽華夜市」とのコラボによる葱油餅や、台湾鉄道弁当、巨大イカの唐揚げ「酥炸大魷魚」など、本場の味が勢ぞろい。台湾夜市の職人が来日し、牛肉麵や鹽酥鶏などを現地の味そのままに提供します。
本場の技術を体験できる台湾式マッサージブースが登場し、心身を癒やすひとときを提供します。さらに、台湾土産の定番パイナップルケーキや袋麺、スナック菓子などを扱う物販ブースも充実。自宅で楽しめる台湾グルメからギフトまで揃います。
会場では、台湾の力強い太鼓パフォーマンスなど伝統芸能の披露も予定。日本ではなかなか体験できない台湾文化の奥深さを間近で感じられる貴重な機会です。
イベント名:台湾祭 in 福岡 2025
開催期間:2025年10月3日(金)~10月13日(月・祝) ※雨天決行/荒天中止
営業時間:平日 12:00~21:00(L.O.20:30) ※3日は16:00オープン/土日祝 11:00~21:00(L.O.20:30)
会場:福岡市役所西側ふれあい広場(福岡県福岡市中央区天神1丁目8−1)
入場料:無料
主催:台湾祭実行委員会
協力:台湾楽華夜市
公式HP: https://taiwan-matsuri.com/202507-kashihara/
公式Instagram: https://www.instagram.com/taiwanmatsuri_event/
公式X: https://x.com/taiwanmatsuri_e
お問い合わせ:info@taiwan-matsuri.com/050-1807-6310
PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000151920.html