夏の訪れを告げるほたるの季節が到来しました。長崎県の五島列島・新上五島町では、夕暮れとともにほたるたちが静かに舞いはじめ、幻想的な光を放ちます。特に「ほたるのふるさと」として親しまれている相河川では、水辺に舞うゲンジボタルと森にきらめくヒメボタル、2種類のほたるを同時に楽しむことができます。
注目すべきは「五島列島型ゲンジボタル」で、その特徴は1秒に1回という日本で最も速い発光リズムを持つことです。この特異なリズムのゲンジボタルは五島列島にしか生息しておらず、希少な存在として訪れる人々を魅了します。
「ほたるのふるさと 相河川まつり」は、2025年5月24日から6月8日まで開催されます。会場は長崎県新上五島町の相河郷で、駐車場も用意されていますが、台数に限りがあるため乗り合わせの上ご来場ください。観賞は無料で、静かな夜にほたるの光をじっくりと堪能できます。
詳細はこちら:https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/feature/goto-hotaru
観賞時には、フラッシュ撮影や強い光の使用は控えていただき、ほたるをそっと見守ってください。また、虫よけスプレーは事前に使用し、強い香りのアイテムは避けましょう。
ほたるだけでなく、夕日や満天の星空を楽しむ「三大ナイト観賞」もおすすめです。島内では「オーダーメイドタクシー島旅」や「星空ナイトツアー」など、夜の魅力を堪能できるサービスも用意されています。
オーダーメイドタクシー島旅:https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/feature/order
星空ナイトツアー:https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/activity/10390
長崎大学教育学部の大庭伸也准教授による五島列島型ゲンジホタルの解説も公開中です。大庭准教授の研究により、このホタルの特異性が解明され、日本昆虫学会論文賞を受賞しています。
詳細はこちら:
四季を味わう上五島実行委員会(事務局:一般社団法人 新上五島町観光物産協会)
長崎県南松浦郡新上五島町有川郷428-31
TEL:0959-42-0964
URL:https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/
X:https://x.com/kami510kanko
PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000079581.html