株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、内閣府地方創生推進室と共同で「地方創生SDGsフェス in 大阪・関西万博 2025」を5月28日(水)に開幕します。このイベントは地方自治体が地域課題の解決や持続可能な社会の形成を目指し、「桃太郎電鉄」のコンテンツを通じて楽しく学び体験できる場を提供します。
イベントは大阪・関西万博会場のEXPOメッセ「WASSE」にて、5日間にわたり開催されます。参加する52の自治体がゲームのキャラクターや演出を活用し、地域の魅力をPRします。さらに、会場を回遊することで「桃太郎電鉄」グッズがもらえるスマートフォン向けコンテンツも提供予定です。
「桃鉄白地図」は、日本全国の自治体が観光地や特産品、地域振興の取り組みなどを「桃太郎電鉄」の“物件”として登録し、魅力をPRするWEBサービスです。このサービスは「地方創生SDGsフェス」に出展予定で、来場者は実際に体験できます。
KONAMIはこのポータルサイトを通じて、今後も地方創生SDGsの推進に協力していく方針です。
「桃太郎電鉄」は1988年の発売以来、35年以上にわたり幅広い年代に親しまれてきたボードゲームです。プレーヤーは全国を巡り物件を購入し、総資産ナンバーワンを目指します。このゲームの特性を活かし、地域振興と高い親和性を持ち、様々なコラボレーションを展開しています。
2020年には『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が累計400万本を超える販売本数を記録し、最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』も好調です。また、教育版も全国の学校で使用され、学びの場としても活用されています。
名称:地方創生SDGsフェス in 2025 大阪・関西万博
開催日程:2025年5月28日(水) ~ 6月1日(日) 10:00~20:00
開催場所:大阪・関西万博内 EXPOメッセ 「WASSE」 南側
出展団体:52地方自治団体
入場予約:不要
主催:内閣府地方創生推進室 / 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
協力:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
URL:https://future-city.go.jp/sdgs/sdgs-fest.html
PRTIMES元記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001141.000050711.html