4/5~春の花々が咲き誇る!横須賀市くりはま花の国で楽しむネモフィラとポピーの祭典

2025/04/08

春の訪れを告げる「ポピー・ネモフィラまつり」

神奈川県横須賀市に位置する「くりはま花の国」では、2025年5月25日まで「ポピー・ネモフィラまつり」が開催されています。このイベントでは、約100万株のネモフィラと約100万本のポピーが見頃を迎え、訪れる人々を魅了しています。特に、標高約70mに位置する「ハーブ園 天空の花畑」では、青空とネモフィラが織りなす絶景が広がります。

【開催概要】

期間:2025年4月5日(土)~5月25日(日)
会場:横須賀市くりはま花の国(所在地:神奈川県横須賀市神明町1番地)
開園時間:24時間(入園無料)※年中無休

ネモフィラの見頃とフォトスポット

「ハーブ園 天空の花畑」は、約100万株のネモフィラが一面に広がり、青空の下でまるで天空の庭園のような風景を楽しむことができます。4月から5月にかけての見頃には、多くの訪問者がフォトスポットとして訪れ、青と白の美しいコントラストを満喫しています。

ポピー園で楽しむ色鮮やかな花々

5月初旬から見頃を迎える「ポピー園」では、赤、ピンク、白など色とりどりのシャーレーポピーが咲き誇ります。三浦半島最大級の規模を誇るこの花畑は、約1万8,000平方メートルの広大な敷地に広がり、訪れた人々の視界いっぱいに華やかな景観を提供します。ゴールデンウィーク中には、空を泳ぐこいのぼりがポピーの花畑上空に設置され、さらに華やかな雰囲気を演出します。

多彩なイベントで花を満喫

「ポピー・ネモフィラまつり」では、期間中にさまざまなイベントが企画されています。ちりめんポピーづくりやヒストリックカーデイ、くりはま花の街フェア2025など、家族で楽しめる催しが目白押しです。最終日の5月24日と25日には、ポピーの花を無料で摘み取れる「花摘み大会」も開催され、思い出に残る体験ができます。

アクセスと楽しみ方

横須賀市くりはま花の国へのアクセスは、JR「久里浜駅」または京浜急行電鉄「京急久里浜駅」から徒歩約15分と便利です。園内にはゴジラの滑り台やボルダリング施設、オーシャンビューのBBQ・レストランなどもあり、一日中楽しむことができます。
アクセス:https://www.kanagawaparks.com/kurihama/access.html

この春、横須賀市くりはま花の国で、心も体もリフレッシュできる花の祭典をぜひお楽しみください。

関連URL
公園WEBサイト: https://www.kanagawaparks.com/kurihama/event/

PRTIMES元記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000443.000034888.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE