2025年4月4日から6日まで、大阪の嵩嶋画廊で「日華名家書画篆刻珍蔵展」が開かれます。この展覧会では、台湾と日本の名だたる芸術家たちの作品が集結し、書画や篆刻など多彩な東洋アートの世界を紹介します。特に、著名な書道家である坂口十里の新作水墨画も展示される予定で、彼の作品は繊細な筆使いと現代美学の融合が魅力です。また、坂口十里の作品は、フランス・ルーブル美術館で開催される「Art Shopping 2025」にも出展されます。
嵩嶋画廊は、個人コレクターの団体やアート機構と協力して、この展覧会を企画しました。アート愛好家やコレクターにとって、作品を間近で鑑賞できるこの機会は特別なものです。展覧会では専門の通訳による解説や交流の場も設けられており、作品の芸術的価値や文化的背景を深く理解することができます。
坂口十里の水墨創作シリーズ《存在しない幻想空間》の原作品は大阪で展示され、その復刻品はパリの「Art Shopping 2025」で展示されます。彼の作品は近年、イタリアやアメリカでの展示でも高く評価されており、その洗練された芸術性を堪能できる機会です。
【日華名家書画篆刻珍蔵展 展覧会 詳細】
会場名:嵩嶋画廊
開催期間:4月4日(金)から4月6日(日)まで
入場可能時間:11:00〜17:00
申込方法:プライベート展覧会。メールまたは公式サイトで予約
入場料金:無料
Webサイト:https://kasashima.art
この展覧会を通じて、東洋芸術の奥深い世界を探求し、伝統と革新が融合した芸術の祭典をお楽しみください。興味のある方はぜひご予約の上、ご来場ください。
元記事へのリンク:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000140098.html