NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下、NTT-AT)は、LGBTQ+への積極的な取り組みが評価され、2024年度も「PRIDE指標」において最上位の「ゴールド」を8年連続で受賞しました。
「PRIDE指標」は、2016年に任意団体work with Prideによって策定された評価基準です。この指標は、企業や組織がLGBTQ+の方々に配慮した職場環境をどれだけ実現しているかを総合的に評価するものです。
2024年度もNTT-ATは以下の5つの項目すべてで基準を満たしました。
NTT-ATでは、多様な価値観を尊重する「ダイバーシティ・マネジメント」を経営戦略の一環として推進しています。その中で、特にLGBTQ+の方々に対する支援は重要な柱とされています。
これまでに取り組んできた具体例は以下のとおりです:
これらの活動は、社内だけでなく、広く社会に向けても発信されています。
NTT-ATは、2024年度の「PRIDE指標」においてゴールドを8年連続で獲得したことを励みに、今後もLGBTQ+当事者がさらに働きやすい職場環境を目指して取り組みを強化していく考えです。
社員全員が自分らしく働ける職場を目指して、引き続き邁進します。
「LGBTQ+への取り組みで8年連続最高評価「ゴールド」獲得」