co-ba ebisuが一般公開!4月20日に初の体験イベント開催
バ・アンド・コー株式会社(東京都渋谷区、代表取締役会長:中村真広)は、あらゆるチャレンジを応援するシェアードワークプレイス「co-ba(コーバ)」の旗艦店「co-ba ebisu 」で、開業5年で初となる一般公開イベント「co-ba ebisu OpenDay’25」を2025年4月20日(日)に開催します。
入場は無料(一部有料コンテンツあり)で、普段は会員限定のワークプレイスへ自由に出入りできるだけでなく、現役会員や周辺地域の店舗が参画するさまざまなプログラムやミートアップを予定。
「co-ba ebisu OpenDay’25」は、シェアードワークプレイスという空間が持つ可能性を体感できる貴重な機会です。多様な背景を持つ人たちがどのようにここで働き、交流し、共にチャレンジしているのかを、実際に感じ取ることができます。
▼事前受付はこちらから
https://co-baebisuopenday0420.peatix.com
「co-ba ebisu」は、「働き方解放区」をコンセプトに掲げ、スタートアップやクリエイター、社会活動家、フリーランスや複業者など、幅広い職種や業種の人々が集うワークプレイスです。2019年の開業から5年が経ち、共創が自然と生まれる環境として着実に成長してきました。
この5年間はコロナ禍という社会的な転換点もあり、働く場所やスタイルが大きく変化する中、「なぜリアルな場が必要なのか」「人が集うことにどんな意味があるのか」といった問いに向き合い続けてきた時期でもありました。
今回のイベントでは、co-ba ebisuがこれまで大切にしてきた「リアルな働く場」の価値を広く伝え、日常の中で自然に生まれる関係性の豊かさ、コミュニティのあたたかさを体感してもらい、参加者が自身の働き方について考えるきっかけやヒントを得る場にもなることを目指しています。
イベント当日は、co-ba ebisuの現役会員や、恵比寿・代官山エリアの店舗が多数出展し、思いがけない出会いやインスピレーションを得られるような、まるで文化祭のような雰囲気の一日が展開されます。
「新しくオフィスやワークスペースを探している方」「会員の友人・知人で中の様子を知りたい方」「歴代co-baのアルムナイやco-ba NETWORK会員の皆様」など、さまざまな人が垣根なく集える開かれた時間になります。
【予定されている主なコンテンツ】
仕事とプライベートの垣根を超えて多様な人が交わる“共創の場”を目指しています。
【開催概要】
普段なかなか見ることのできない会員制ワークプレイスの雰囲気を、実際に歩いて、触れて、味わっていただける貴重な一日です。さまざまな職業、価値観、ライフスタイルを持つ人々が日常的に出入りしている空間に訪れることで、自分自身の働き方についての気づきが得られるかもしれません。
【会場情報】
駅からのアクセスも良く、買い物や散策がてら立ち寄れるロケーションです。オープンな雰囲気の中で開催されるこのイベントは、休日のお出かけ先としても最適です。
co-ba ebisuの特徴は、「働く場所を提供する」だけではありません。ここで育まれてきたのは、価値観の異なる人々が自然とつながり、コラボレーションが生まれるコミュニティです。
スタートアップ企業が同じ空間でプロトタイプのアイデアを磨き合ったり、クリエイターが社会課題解決のためのプロジェクトを立ち上げたり、複業で活躍する会社員が副業のパートナーと出会ったり――そうした「働きながら生まれる出会い」の数々は、これまでco-ba ebisuを形づくってきた原動力でもあります。
今回のOpenDayは、そうした日常の風景を一般の方々にも体験してもらう機会です。単なる見学会にとどまらず、会員とのリアルな交流や、来場者自身が参加できるアクティビティを通して、「働くってなんだろう?」「本当に自分らしい働き方って?」と問い直す一日になるはずです。
出展者やプログラムの詳細、タイムテーブル、事前申込が必要なコンテンツなどの最新情報は、以下の公式ページやSNSで順次発信されていきます。気になる方はぜひフォローして、当日までの最新情報をチェックしてください。
「co-ba ebisu OpenDay’25」に合わせて、新しい仲間(会員)を募集するキャンペーンを実施中です。本イベントを通してco-ba ebisuを体験し、新しいチャレンジを始める場、現在の仕事を育む場として、ぜひご活用ください。働き方に合わせた多様なプランをご用意しています。
▼’25春のキャンペーン詳細はこちら
1:入会金無料キャンペーン
2:ドロップイン無料キャンペーン
https://note.com/coba_ebisu/n/n24971ca8f5b9
co-baは2011年より「あらゆるチャレンジを応援する」をコンセプトに、自社運営やフランチャイズによって、コワーキングスペースやシェアオフィスといった「場所」や「コミュニティ」を提供してきました。今後は、空間や場所に根付く前のチャレンジや活動そのものを応援することを目指し、行政や企業と連携したインキュベーション施設におけるコミュニティ運営や、施設開設前の基本構想作りまで、活動の幅を広げていきます。
co-ba Webサイト:https://co-ba.net/
この春、代官山・恵比寿エリアで「働き方の多様性」に触れ、「つながる面白さ」を感じてみませんか? 新しいアイデア、新しい仲間、そして自分自身の新しい一面に出会えるかもしれません。
2023年11月に株式会社ツクルバの不動産企画デザイン事業を新設分割により事業承継し、創業しました。場づくりの実践を通じ、これからも場と共に在り続ける思いを込めて、社名を「バ・アンド・コー(Ba & Co)」と名付けました。
“つくるだけではなく、ともによりそう”場づくりに関わる全てを企画していきます。
会社名:バ・アンド・コー株式会社
所在地:東京都渋谷区恵比寿西一丁目33番6号 JP noie 恵比寿西
設立:2023年11月
代表者:代表取締役会長 中村真広
事業内容:シェアードワークプレイス、インキュベーション施設の企画及び運営、各種施設開設の運営企画、コンサルティング、オフィス、店舗、住宅等の空間デザイン、制作、コンサルティング等
Ba&Co Inc. Webサイト: https://ba-and.co/