「クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025」開催決定!全28種の餃子が福岡に集結

2025/03/18

2025年4月25日(金)から5月6日(火・休)までの12日間、福岡市の舞鶴公園 三ノ丸広場にて、「クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025」が開催されます。​昨年16万人以上を動員したこのイベントは、今年で福岡2度目の開催となります。​

多彩な餃子ラインナップ

今回のフェスでは、全国から14店舗の餃子店が集結し、全28種類のクラフト餃子を提供します。​焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、蒸し餃子、スープ餃子など、バリエーション豊かな餃子が揃います。

【開催概要】

  • 日時:​2025年4月25日(金)〜5月6日(火・休) 11:00〜21:00​
  • 会場:​舞鶴公園 三ノ丸広場(福岡市中央区城内2-2)​
  • アクセス:​地下鉄大濠公園駅から徒歩5分​
  • 料金:​入場料無料(飲食代別途)​
  • 主催:​クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025 実行委員会​

注目の「メイクアップ餃子」

今年の注目は、餃子をポップ&キュートに飾った「メイクアップ餃子」です。​例えば、北海道十勝産のとうもろこしを使用した「バター醤油の揚げトウモロコシ餃子」や、札幌味噌タレとバターをかけた「札幌味噌バターのアサリ餃子」など、見た目も味も楽しめる餃子が登場します。​

伝統を受け継ぐ逸品餃子

点心師歴30年の腕前で本場の味を再現した「プリプリ海老蒸し餃子」や、100年以上の歴史を持つ秘伝のレシピを復刻した「山水樓 八ヶ岳焼き餃子」など、伝統の味を守り続ける餃子もラインナップされています。​

シナジー効果のある創作餃子

各店舗の強みや素材の魅力を掛け合わせた創作餃子も見逃せません。​天ぷら職人と共に開発した「海老マヨフリッター餃子」や、信州特産のわさび粉をアクセントにした「信州わさびビーフ餃子」など、個性的な餃子が揃います。​

詳細は公式サイト(http://craftgyoza.jp/fukuoka2025/)をご覧ください。​

このゴールデンウィークは、多彩な餃子を楽しめる「クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025」で、新たな餃子の魅力を発見してみてはいかがでしょうか。​

X:@craftgyoza

元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000084442.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE