星野リゾートが運営する青森屋(青森県三沢市)では、2025年6月1日から8月31日まで、青森の夏祭りを満喫できる「しがっこ金魚まつり」を開催します。 本イベントでは、300個以上の金魚ねぷたに囲まれ、青森の伝統文化を体験できます。
金魚ねぷたと水中写真が撮れる「巨大金魚鉢」新登場
今年は新たに、高さ約2メートルの「巨大金魚鉢」が登場します。青を基調とした金魚鉢内で、真っ赤な金魚ねぷたが泳ぐデザインとなっており、まるで自分が金魚の世界に入ったかのような写真を撮影できるフォトスポットです。
- 場所:じゃわめぐ広場
- 料金:無料
- 時間:終日
涼しげな音色を楽しむ「貸し金魚ねぷた風鈴」
金魚ねぷたと風鈴を組み合わせた「貸し金魚ねぷた風鈴」が新登場します。
手持ちの提灯タイプと卓上タイプの2種類があり、公園の散策や写真撮影、客室での涼しげな音色を楽しむことができます。
- 場所:じゃわめぐ広場
- 料金:無料
- 時間:15:00~20:00
- 備考:数に限りがあります。
金魚ねぷたを模した「金魚ねぷたかき氷」
夏祭りの定番であるかき氷を金魚ねぷたに見立てた「金魚ねぷたかき氷」を提供します。
りんご味の赤いシロップをかけたかき氷に、色鮮やかなフルーツで尾びれを表現。中には青森産カシスのジャムが入っており、甘酸っぱくさっぱりとした味わいを楽しめます。
- 場所:ヨッテマレ酒場
- 料金:1,200円(税込)
- 時間:15:00~18:00(ラストオーダー17:30)
- 提供数:1日10食
その他のプログラム
- ポイみくじ:金魚すくいのポイを模したおみくじで、水に浸すと運勢が浮かび上がります。青森の方言で書かれた一言も楽しめます。
- 場所:じゃわめぐ広場
- 料金:1本550円(税込)
- 時間:15:00~20:00
- 金魚ねぷたりんご飴:金魚ねぷたに見立てた大きな尾びれが特徴のりんご飴で、青森のりんごの甘味と酸味を楽しめます。
- 場所:じゃわめぐ広場
- 料金:1個770円(税込)
- 時間:15:00~18:00
- 提供数:1日30個
- 金魚ねぷた灯篭回廊:じゃわめぐ広場と西館をつなぐ通路を300個以上の金魚ねぷたで装飾し、優雅に泳ぐ金魚ねぷたと写真が撮れるフォトスポットです。
- 場所:じゃわめぐ広場
- 料金:無料
- 時間:終日
「しがっこ金魚まつり」概要
- 期間:2025年6月1日~8月31日
- 対象:宿泊者
- 備考:状況により、実施内容が変更になる場合があります。
青森屋 by 星野リゾート
「のれそれ青森 〜ひとものがたり〜」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿です。約22万坪の敷地内には自然が広がり、館内では四季ごとに多彩なアクティビティを楽しめます。
- 所在地:〒033-0044 青森県三沢市字古間木山56
- 電話:050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
- 客室数:236室
- チェックイン:15:00
- チェックアウト:12:00
- 料金:1泊 23,000円~(2名1室利用時の1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)
- 公式サイト: https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/
- アクセス:
- JR八戸駅から青い森鉄道で約30分「三沢駅」下車、無料送迎バスで約5分
- 三沢空港から車で約20分
まとめ
- 青森屋で開催される「しがっこ金魚まつり」は、金魚ねぷたをテーマにした夏限定のイベントです。巨大金魚鉢や風鈴レンタル、金魚ねぷたをモチーフにしたかき氷やりんご飴など、青森の伝統文化を体感できる内容が盛りだくさん。宿泊者限定のイベントとして、特別な夏の思い出を作れること間違いなしです。
- 青森の文化を存分に楽しめる「しがっこ金魚まつり」、ぜひご参加ください!
元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001249.000033064.html