3/29.30 春のクラフトマルシェ「スプリングマルシェ2025」開催決定!約80組の作り手が集結

2025/03/04

株式会社銀の森コーポレーション(本社:岐阜県恵那市、代表取締役社長:渡邉好作)が運営する食と自然の複合施設「恵那 銀の森」にて、2025年3月29日(土)と30日(日)の両日、春のクラフトマルシェ『スプリングマルシェ2025』を開催いたします。

『スプリングマルシェ』は、「癒される」「楽しい」をテーマに、自然とのつながり、モノや食、音楽を楽しむクラフト系イベントとして、今年で9回目を迎えます。​毎年多くの方々にご好評いただいており、今回は約80組のクラフト作家やキッチンカー、アーティストをお招きし、銀の森第一駐車場を全面的に活用したマルシェと音楽イベントを開催いたします。​また、銀の森の施設内でも限定商品やイベントをご用意し、ご来場の皆さまをお迎えいたします。​青空の下、春の陽だまりの中で「おいしい」「楽しい」「癒し」のひとときをお過ごしいただければ幸いです。​

イベント概要

  • 日時:​2025年3月29日(土)・30日(日) 10:00~16:00(銀の森店舗は17:00まで営業)
  • 場所:​恵那 銀の森(岐阜県恵那市大井町2711-2)​
  • 雨天決行:​天候によりイベント内容が変更・中止となる場合がございます。

メイン会場(銀の森第一駐車場)

1.パラソルマーケット(クラフト物販/ワークショップ/キッチンカー出店)
地元を中心に全国から約80組のクラフト作家やキッチンカーが集結します。多彩なジャンルの作家による作品販売や、自分だけのオリジナル作品が作れるワークショップ、バラエティ豊かなグルメが並ぶスプリングマルシェのメインイベントです。

2.スペシャル音楽ライブ
地元恵那・中津川市や愛知県を中心に活動するアーティストたちによるスペシャル音楽ライブを開催。心躍る音楽で会場を盛り上げます。

  • 出演アーティスト
    • 1日目:the Canadian Club、ジョイプチ、Yeh☆ʻie、かるてんぽ
    • 2日目:TAKISUN、たまいやすゆき、月の裏で会いましょう

銀の森 園内で開催!『不思議の森のグルメ』フェア

限定商品販売
園内で開催中のフェア「不思議の森のグルメ」限定のグルメ&スイーツを提供いたします。「お菓子だと思ったらごはん⁉」「食べられる葉っぱ⁉」など、不思議な感覚を体験できるメニューをテイクアウトや店内でご用意しております。

  • 開催期間:​2025年3月15日(土)~4月25日(金)​
  • 限定メニュー:​不思議の森のアフタヌーンティー、おくどdeシェイク-Spring Ver.-、タルト・オ・フィユ、うそつきビスマルク、はるのふわふわティー​

森の“asobiba”・みんなのアートバ
銀の森の敷地内で採れた自然素材を使った“輪投げ”“モルック”“さかなつり”などの遊び場が園内各所に登場します。お子様から大人まで、皆で楽しめる無料の遊び場です。

原木しいたけの菌打ち体験ワークショップ
森づくり担当者主催の、原木にしいたけの種菌を打ち付けるワークショップです。当日お気軽にご参加いただけます。しいたけのほだ木を作って、ご自宅で育ててみませんか?

  • 参加費:​有料(無くなり次第終了)​

謎解きクイズラリー“森のティーパーティー”
広大な銀の森園内を巡りながら、謎を解き明かしていく人気イベントです。見事謎解きに成功すると、銀の森のオリジナルグッズをプレゼントいたします。

  • 参加費:300円(税込)/1回​

銀の森ガチャ(本部テント)
銀の森オリジナルグッズや豪華景品が当たる「銀の森ガチャ」が今年も登場します。恵那銀の森公式LINEやInstagramのフォローでお得に楽しめます。

  • 参加費:300円(税込)/1回​

食と自然の複合施設“恵那 銀の森”について

岐阜県恵那市にある「恵那 銀の森」は、約66,000平方メートルの広大な敷地内に、四季折々の草木に囲まれたレストランやスイーツショップ、食品工房などが点在する、食と自然が融合した複合施設です。園内には地元食材を活かした食事や、職人が手作りするお菓子、ここでしか手に入らない特別な食品が揃っています。また、自然豊かな環境を生かし、季節ごとに様々なイベントや体験型プログラムが開催され、訪れるたびに新しい発見があります。

アクセス情報

運営会社 株式会社 銀の森コーポレーション
銀の森は創業以来、業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売をはじめ、和洋菓子の製造、総合公園施設「恵那 銀の森」の運営など様々な形で「食」の可能性を追求してまいりました。設立50周年を迎えて、第二創業期を迎えた銀の森の新たなプロジェクトは「森づくり」。食と人と自然を繋げる、食楽創造企業を目指してこれからも食の文化の発展に努めてまいります。
〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112-2
Tel:0573-64-2501 Fax:0573-64-2505
https://ginnomori.co.jp/profile

イベント当日のご注意

  • 混雑が予想されるため、公共交通機関の利用や、乗り合わせでのご来場にご協力ください。
  • 会場内は全面禁煙です。指定の喫煙所をご利用ください。
  • ペット同伴での入場は可能ですが、リードの着用をお願いいたします。

PRTIMES元記事URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000105650.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE