2月23日は富士山の日—猫好き革職人が「猫×富士山」デザインの本革ミニ財布を発売

2025/02/21

大阪府茨木市に拠点を置く革小物ブランド「クアトロガッツ」(代表:中辻大也)は、公式ウェブサイトにて新作の本革ミニ財布「小さいふ。コンチャ 猫富士」を2025年2月13日より販売開始しました。価格は13,800円(税込15,180円)です。

猫好きのための特別なミニ財布

「猫富士」は、日本一の名山・富士山をモチーフに、山頂部分を猫の顔にデザインしたユニークなミニ財布です。縁起の良い「一富士・二鷹・三茄子」にちなみ、「猫富士」と名付けられました。素材には、日本最高峰と称される「栃木レザー」のヌメ革を使用しており、使い込むほどに味わい深い経年変化を楽しめます。

猫愛あふれる職人たちの手仕事

「クアトロガッツ」は、スペイン語で「4匹の猫」を意味し、創業時に4匹の猫と暮らしていたことが由来です。猫好きの職人たちが集まり、毎年「猫祭り」を開催するなど、猫への愛情が詰まったブランドです。

デザインの特徴

太陽を背にした富士山の山頂が猫の顔になっており、山の斜面には「FUJI WA NIPPON ICHI NO NYAMA」と可愛らしいメッセージが刻まれています。

高品質な栃木レザーを使用

「猫富士」のミニ財布には、1937年創業の栃木レザー社が伝統的な「タンニンなめし」製法で仕上げたヌメ革を採用。透明感のある艶と鮮やかな発色が特徴で、使うほどに手に馴染み、深みのある色合いと美しい光沢が増していきます。

ミニマルなライフスタイルに最適

職人が国産の本革を使用し、すべて手作業で製作しています。コンパクトながら、お札約10~20枚、コイン約20~30枚、カードポケット2箇所で約6~9枚収納可能。ジャケットのポケットやバッグの中でもかさばらず、ミニマルな生活にぴったりです。

2月は「猫祭り」も開催中

2月22日の「猫の日」に合わせ、毎年2月は「猫祭り」を開催。猫好きにはたまらないグッズが多数揃っています。

「小さいふ。コンチャ 猫富士」の詳細・購入はこちら:https://quatrogats.com/?pid=184541661
クアトロガッツ公式X:https://x.com/quatro4gats

元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000031545.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。