グローブライド、大阪・関西万博で「理科がわかると魚が釣れる!?」講演開催

2025/09/24

万博ジュニアSDGsキャンプで第4回プログラム

フィッシングブランド『DAIWA』を展開するグローブライド株式会社は、大阪・関西万博「ジュニアSDGsキャンプ」に4回出展。その最終回となる第4回講演の詳細が発表されました。2025年10月12日(日)、プロアングラー赤羽修弥氏を迎え「理科がわかると魚が釣れる!?」をテーマにした参加型イベントを開催します。自然を学びながら、オリジナルルアーのペイント体験も楽しめます。

自然を理解することで釣りが楽しくなる

講演では「自然を学ぶと釣りがもっと楽しくなる」という視点を、クイズやイラストを交えて解説。普段目にする魚の不思議に触れることで、子どもたちの好奇心を引き出します。自然を理解することがスポーツの楽しさにつながるだけでなく、危険を回避し、自然環境を守る行動へと結びついていくことを学べる内容です。

体験型ワークショップで学びを深める

講演後にはルアーペイントワークショップを実施。自分の感性でルアーを彩る体験を通じて、学んだことを実際のアクションにつなげる機会を提供します。図鑑などを調べながら知識を広げるきっかけにもなり、自然をもっと身近に感じられるプログラムです。

イベント概要

イベント名:『ずっと楽しむ、ずっと育む、スポーツのマナビひろ場』第4回講演「理科がわかると魚が釣れる!?」

開催日時:2025年10月12日(日)13:00-14:10 / 14:40-15:50
会場:大阪・関西万博 サステナドーム
定員:40名(保護者を含む)/推奨年齢:10歳~12歳
講師:赤羽修弥氏(プロアングラー)
内容:トークショー、ルアーペイントワークショップ

申込フォーム:

第一回講演(13:00-14:10)

第二回講演(14:40-15:50)

※別途、大阪・関西万博の入場チケットが必要です。

講師プロフィール

赤羽修弥(あかばね しゅうや)氏は東京都出身のプロアングラー。霞ヶ浦を拠点に活動し、Basserオールスタークラシック3連覇を達成したレジェンドです。

グローブライドについて

グローブライド株式会社は『DAIWA』を中心に、フィッシング、ゴルフ、ラケットスポーツ、サイクルスポーツ用品を展開。「A Lifetime Sports Company」として、自然と触れ合いながら一生涯楽しめるスポーツの価値を提案しています。

関連URL

企業サイト:https://www.globeride.co.jp/
X:https://x.com/globeride_inc
前回講演レポート:https://www.globeride.co.jp/NewsFeedList/2025/20250806

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000160979.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE