2025年10月31日(金)〜11月9日(日)の10日間、東京・中野四季の森公園イベントエリアで「やきいもフェス®︎ TOKYO 2025」が開催。4年目の今回は累計来場77万人を牽引してきた14店舗が集い、約30種類のメニューが登場します。やきいもを「科学」「クロスオーバー」「辿る」「奏でる」の4カテゴリで提案し、食の好奇心を満たす“未来のやきいも文化”を体験できます。
【OIMOcafe】は江戸時代から続く農家発の発想で「おいもサンデー」を披露。【蔵出し焼き芋かいつか】は紅天使が主役の「紅天使の焼き芋クレープ」を初投入。【お芋スイーツ専門店 フランダースフリッツ】は糖度50度超の『あまはづき』モンブランを使った「みたらし焼き芋モンブラン」と「ブリュレカスタード焼き芋デニッシュパンケーキ」を展開。【CAFE TUNE】は高糖度紅はるかが主役の「熟成やきいもブリュレのダンクスムージー」。東京会場初の【Cafeはにぽて】は「焼き芋のびーるチーズとあんバター」を、【浪漫焼き芋 芋の巣】はチーズ増量の「チーズに溺れるハニーチーズ焼き芋」、【しあわせのわごん】は「フレンチ焼き芋ブリュレ」を用意します。
【香港点心楼】はふるふる食感の台湾スイーツ「やきいも豆花」を提案。【しあわせのつぼ焼き芋 いもぞう】はチキンで軽やかに仕上げた「焼き芋と鶏肉のいもぞう風ルーローハン」を考案。【Cafeはにぽて】は旨辛プルダックと甘い焼き芋を合わせた「とろ甘!旨辛プルダック」を展開し、異文化がやきいもを舞台に交差します。
【蔵出し焼き芋かいつか】は人気No.1「紅天使」を含む「焼き芋3種食べ比べ」を用意。【京都芋屋 芋と野菜】は濃蜜の「超極蜜焼き芋」、【The 3rd.Shibuya×干し芋農園川上】は熟成紅はるかの「干し芋農園川上の熟成紅はるか」を提供。シンプルだからこそ伝わる芋本来の奥深さを堪能できます。
【しあわせのつぼ焼き芋 いもぞう】は「やきいもとベーコンのB.B.Q」で新境地を開拓。【日比焼き芋 HIBIYAKIIMOTokyo】は3種フレーバーの「日比焼き芋のポテトフライ」、【しあわせのわごん】はパリ×しっとりの「黄金の焼き芋飴」。【The 3rd.Shibuya×干し芋農園川上】は「超熟成!!さつまいもスティック」(シュガー/トリュフ塩/抹茶塩)。【CAFE TUNE】はモチモチ「コグマボール」、【浪漫焼き芋 芋の巣】は「塩バターブリュレ焼き芋」、【香港点心楼】は「ほくほく!やきいもドーナツ」を展開。【SOUP STAND】は「やきいもの味噌汁/チャウダー/旨辛チゲ」で体の芯から温めます。
芋チップスや芋けんぴなどの定番土産も毎年好評。【sweet&healthy SAZANKA】の「熟成さつまいもの細切り塩けんぴ バター掛け」や、蜜絡みの「熟成やきいもの大学いも」、【OIMOcafe】の長尺「ハニーバター揚げたておいもちっぷす」、【京都芋屋 芋と野菜】の焼きたて「超極蜜スイートポテト」など、その場ならではの出来立てを楽しめます。
日時:2025年10月31日(金)~11月9日(日) 平日11:00~19:00/土日祝10:00~19:00
会場:中野四季の森公園 イベントエリア(東京都中野区中野4-12)
アクセス:JR中野駅より徒歩8分/東京メトロ中野駅より徒歩8分
料金:入場無料(飲食代別途/キャッシュレス決済ONLY)
主催:LAF Entertainment/制作協力:SHIFT
公式X:@Yaki_imofes/Instagram:yaki_imofes/前売り券は公式アプリ・イープラス・アソビュー!等で販売(詳細はHP)。
PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000084442.html