【羽田空港の絶品空弁ランキング】MONOQLOが選んだおすすめTOP10を発表!

2025/09/05

羽田空港で食べたい空弁を徹底調査

テストするモノ批評誌『MONOQLO』2025年10月号(8月19日発売)では、羽田空港で購入できる全104種類の空弁を徹底調査。編集部員と食のプロ5名が美味しさを100点満点で採点し、その平均点をもとにランキングを作成しました。旅行のおともにはもちろん、わざわざ買いに行きたくなる絶品空弁が揃っています。

Screenshot

おすすめの「空弁」ランキングTOP10

1位 佐藤水産 後のせいくらとサーモンハラミ弁当(96.8点)

脂がのったサーモンハラミと特製醤油に漬けたいくらを贅沢に堪能できる逸品。ご飯の風味や付け合わせまで抜かりなく、至高の一品です。(1380円)

2位 日本エアポートデリカ やまや めんたい彩膳(96.6点)

大ぶりの明太子が主役の華やかなお弁当。煮物やごま団子まで美味しく、明太子専門店ならではのクオリティが光ります。(1680円)

3位 若廣 焼き鯖すし(94.6点)

分厚い焼き鯖と酢飯の絶妙なバランス。大葉とガリがアクセントになり、お土産にもぴったりの高級感あるパッケージです。(1485円)

4位 叙々苑 カルビ弁当【おてごろ】(93.6点)

香ばしいカルビと甘めの醤油ダレ、キムチの組み合わせが絶妙な焼肉弁当。専門店ならではの満足度の高さです。(3132円)

5位 とんかつ まい泉 ポケットサンド(羽田空港限定ロゴ)(93.0点)

分厚いかつと濃厚ソース、卵の組み合わせが絶品。片手で食べられる気軽さも魅力で、小腹を満たすのに最適です。(579円)

6位 日本エアポートデリカ 銀座旬菜青山のそら弁(91.8点)

酢飯・おこわ・白飯の3種と多彩なおかずが詰まった贅沢弁当。全ての料理が「きちんと美味しい」と評価されました。(1929円)

同率7位 佐藤水産 鮭・いくら ジャンボおむすび(91.4点)

豪快な大きさのおむすびに鮭といくらをたっぷり詰め込んだ一品。シンプルながら満足度が高く、旅情を感じられます。(880円)

同率7位 寿徳庵 元祖羽田空港 ひとくちおこわ4個入 夏限定セット(枝豆・松阪牛)(91.4点)

もち米に枝豆と松阪牛の旨みを凝縮した夏限定のおこわ。小ぶりで個包装なのでシェアにもぴったりです。(1080円)

9位 日本エアポートデリカ 羽田穴守赤飯弁当(91.2点)

赤飯と鯖、中華風たけのこ、肉団子などが入ったバランスのよいお弁当。派手さはないもののコスパ抜群です。(910円)

10位 佐藤水産 鮭のルイベ漬盛り海鮮弁当(90.4点)

鮭のルイベを中心に、いくらや刺身を詰め込んだ鮭づくし弁当。ねっとりとしたルイベの旨みといくらの食感が楽しめます。(1680円)

MONOQLOグルメとは?

『MONOQLO』編集部が2024年に立ち上げたグルメ評価プロジェクト。料理のプロと編集部員が本音でテストし、忖度なしで「本当におすすめできる」グルメを紹介。金賞マークが付与された商品は編集部のお墨付きです。

関連URL

晋遊舎公式サイト:https://www.shinyusha.co.jp/

MONOQLOコンテンツ一覧:https://360life.shinyusha.co.jp/list/monoqlo

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000370.000017263.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE