防災とインテリアの融合「IFサイドテーブル」新発売

2025/06/23

新商品「IF サイドテーブル」の登場

南海工業株式会社が展開する防災備蓄品ストッカーブランド「IF」から、新商品「Side Table(収納付サイドテーブル)」が2025年6月に発売されます。日常生活に溶け込むようなデザインを目指し、LABORATORIAN Inc.がブランドプロデュースを担当しました。

「もしもの備えを日常に。」をコンセプトに掲げ、インテリアに馴染むサイドテーブル型のストッカーとして位置づけられています。

機能的かつ美しいデザイン

このサイドテーブルは、ソファ横やベッドサイドなど、日常的に使用する場所に設置可能です。天板はオーク材でできており、トレー状になっているため、リモコンや小物、文庫本などを収納できます。本体内部は2人分の備蓄品が収納できる容量を有し、外観からは備蓄用品が入っていることがわかりません。

▲天板はトレー仕様で、リモコンや読みかけの本などを収納できる
▲天板のトレー部分は外すことも可能
▲中は、備蓄品などを収納できる(2リットルペットボトルなら14本入ります)

住空間に溶け込むカラーバリエーション

本体は艶を抑えたマットな質感のスチール製で、ホワイト、グレー、グリーン、ベージュの4色展開です。日本の住空間に馴染むデザインで、角に丸みを持たせ、安全性も考慮されています。

Side Table White
Side Table Gray
Side Table Green
Side Table Beige

商品概要と購入方法

商品名:「Side Table(サイドテーブル)」
発売日:2025年6月23日(予定)
価格:税込52,800円(予定価格)
材質:本体 スチール、天板 オーク無垢材
重量:約14.0kg
購入方法:IF公式オンラインストア(https://if-safestock.com

ブランドの背景と使命

IFは、「見せる収納」を通じて、防災用品を日常に溶け込ませる新しい防災の形を提案しています。南海工業株式会社は、60年以上にわたり消火器の格納箱を製造してきた経験を活かし、災害への備えを日常生活に取り入れることを目指しています。

専門家監修の防災デザイン

防災プロデューサー・永田宏和氏の監修のもと、在宅避難を前提とした実用的な備蓄アイテムの収納が可能です。IFのオンラインサイトでは、推奨する備蓄アイテムの紹介・販売も行っています。

関連URL

IF公式オンラインストア:https://if-safestock.com
南海工業株式会社:https://nankai-ind.com/
LABORATORIAN Inc.:https://laboratorian.jp/

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000105095.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE