音楽で問いかける一夜限りの特別イベント「音とことばの音楽祭 QQQ」、2025年1月5日開催!

2024/11/20

一般財団法人 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS(理事長 前田 晃)は、2025年1月5日(日)に横浜BUNTAIで「音とことばの音楽祭 QQQ」を開催します。このイベントは、「True Colors Festival-超ダイバーシティ芸術祭-」の一環として行われ、音楽を通して現代社会に問い(Q)を投げかける一夜限りのスペシャルライブです。

イベントの特徴

「音とことばの音楽祭 QQQ」では、偏見や先入観に縛られない音楽体験を提供するため、アーティストが顔や姿を見せず、光と影を使った演出で音楽を届けます。この形式は、音楽そのものに没入できる新しい体験を生み出します。出演アーティストの多くは覆面活動を行っており、固定観念を打破するパフォーマンスを通じて観客に深い問いを投げかけます。

出演アーティスト

本イベントには、以下の6組が出演します。

  • DUSTCELL: ダークで退廃的な音楽をテーマに活動する音楽ユニット。
  • ぼっちぼろまる: 個性的な楽曲で注目を集める覆面アーティスト。
  • GOMESS: 障害を乗り越え、自身の体験を音楽で表現するラッパー。
  • 大前光市: 義足のダンサーとして、ダンスと音楽の融合を追求。
  • 佐藤ひらり: 視覚障害を持ちながらも、圧倒的な歌唱力で魅了するシンガー。
  • MORIKO JAPAN: 独自の音楽スタイルで活躍するアーティスト。

イベント概要

  • タイトル: 音とことばの音楽祭 QQQ
  • 日時: 2025年1月5日(日)開場 14:00 / 開演 15:00
  • 公演時間: 約2時間30分
  • 会場: 横浜BUNTAI(神奈川県横浜市中区不老町2-7-1)
  • 主催: 一般財団法人 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS
  • 後援: 日本障害フォーラム

チケット情報

  • 一般席: 3,960円(税込)
  • 鑑賞サポート席: 車いすエリア、手話・字幕対応エリア、音量調整エリアなどを用意。

チケット購入はこちらから: https://eplus.jp/truecolorsfestival/

イベントの意義

チケット収益の全額は、障害や多様性に向き合いながら表現活動を続けるアーティスト支援や、偏見や先入観のない社会づくりに役立てられます。また、手話通訳、字幕対応、車いすエリアなど、すべての人が参加しやすい環境を整備しています。

お問い合わせ先

元記事: 音楽で問いを投げかける一夜限りのスペシャルライブ「音とことばの音楽祭 QQQ」開催

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE