さくらんぼ風呂で癒しのひとときを!悠湯の郷ゆさが提案する初夏の特別体験

2025/05/23

悠湯の郷ゆさでさくらんぼ風呂イベント開催

山形市黒沢温泉の悠湯の郷ゆさは、2025年6月6日の「さくらんぼの日」から6月16日まで、期間限定で「さくらんぼ風呂」イベントを開催します。この特別なイベントでは、山形県の老舗家具メーカーである天童木工が特別に製作した「檜のさくらんぼ」を浴場に浮かべ、訪れるお客様に癒しの時間を提供します。

檜さくらんぼと地域文化の融合

悠湯の郷ゆさでは、山形県の初夏の風物詩であるさくらんぼを、施設のコンセプト「果樹園×クラフト×カフェ」と掛け合わせてお客様に新しい体験を提供しています。天童木工の技術を活かした檜のさくらんぼは、爽やかな香りと可愛らしい見た目で、視覚と嗅覚から訪れる人々を癒します。

悠湯の郷ゆさの大浴場からは蔵王連峰が一望できる展望風呂

イベントの詳細と持続可能な取り組み

期間中、男女の大浴場に合計100個の檜のさくらんぼが浮かべられます。これらの檜は、天童木工が保有する在庫を活用しており、資源を無駄なく使うというSDGsの理念にも合致しています。また、スタッフが心を込めて色付けした木札も楽しめます。

天童木工の技術と地域貢献

1940年創業の天童木工は、山形県天童市に本社を置く老舗家具メーカーです。成形合板技術を用いた家具製造で知られ、多くの高品質な製品を生み出しています。この技術を活かし、今回の特別な檜のさくらんぼが製作されました。

悠湯の郷ゆさの魅力と多彩な体験

悠湯の郷ゆさは、伝統的な旅館の温かみとホテルの快適さを兼ね備えた温泉リゾートです。東北初のおふろcafé yusaを併設し、多彩なコンテンツを提供しています。約8,000冊の書籍が揃うブックラウンジやフィンランド式サウナも好評です。

関連URL:
悠湯の郷ゆさ 公式HP
古窯グループ 公式HP

PRTIMES元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000149.000069154.html

著者:muun編集部

PRメディアmuunは、最新のニュースやトレンド、ビジネスの洞察を提供する情報発信プラットフォームです。当編集部は、業界経験豊富なライターと編集者が集まり、読者にとって有益で信頼性の高いコンテンツをお届けします。私たちは、ビジネス界の動向やマーケティング戦略、新技術の紹介など、多岐にわたるテーマをカバーし、読者の知識と理解を深めることを使命としています。皆様のビジネス成功に貢献できる情報を発信し続けます。

  • X
  • Facebook
  • LINE